本眞寺大阪本院
ほんしんじ おおさかほんいん
    
      
      大阪      
    
  
  
          
          寺院所在地
        
        大阪市此花区島屋3-6-32
      
          
          電話番号
        
        
      
          最寄り駅
        
        JRゆめ咲線 「安治川口」駅
      
          最寄りバス停
        
        大阪シティバス 「島屋」停留所
      
          霊園種別
        
        納骨堂・墓地
      
          対応宗派
        
        宗派不問
      どんな声にも寄り添う本眞寺。
本眞寺は真宗大谷派の寺院です。真宗大谷派は浄土真宗の宗派の一つで、阿弥陀如来を本尊とし、親鸞聖人を宗祖とします。本山は真宗本廟で、一般的には東本願寺・お東さんと呼ばれています。当寺は本院である「大阪院」と、支院の「吹田院」から成り、地域の皆様に親しまれながら心の拠り所として日々精力的に活動しております。
特長
- 清掃サービス
- 駅より徒歩
- ペット連れ込み
- 著名人のお墓
- 絶景
- バリアフリー
- 送迎あり
設備
- トイレ
- 休憩所
- 法要施設
- 会食施設
- ペット専用墓
- 子供向け遊具
オンライン法要
1月
            2月
            3月
            4月
            5月
            6月
            7月
            8月
            9月
            10月
            11月
            12月
            まごころ供養の納骨プラン
詳細は下記フリーダイヤルへお問い合わせください。
タイプ
 
                         
                         
                        交通機関をご利用になる場合
●JRゆめ咲線
「安治川口」駅より徒歩10分
●大阪シティバス
「島屋」停留所下車すぐ
                    車をご利用になる場合
●阪神高速
「島屋インター」より車で3分
                    駐車場の有無
-
                    開園時間・休園日
受付時間
                        
                            9:00~17:00                        
                    開園時間
                        
                            9:00~17:00                        
                    休園日
                        
                            -                        
                    年間行事・イベント
1月
        1日 修正会
        3月
        彼岸中日 春季彼岸会
        5月
        中旬 永代経法要
        8月
        13~14日 盂蘭盆会 下旬 墓地供養
        9月
        彼岸中日 秋季彼岸会
        11月
        16日 報恩講
                        
                    詳細情報
| 施設名(かな) | 本眞寺大阪本院(ほんしんじ おおさかほんいん) | ||
|---|---|---|---|
| 歴史 | 本眞寺は、本願寺教団の本山となった石山本願寺(現大阪城)近くに天正16年(1588年・安土桃山時代)に創建されました。 | ||
| 霊園所在地 | 〒554-0024 大阪市此花区島屋3-6-32 | ||
| 総面積 | 霊園種別 | 納骨堂・墓地 | |
| 宗教宗派 | 真宗大谷派 | 檀家になる必要の有無 | |
| 対応宗教宗派 | 宗派不問 | ||
| 建墓期限 | 生前申込み | ||
 
           
           
          

