西大寺
さいだいじ
岡山
寺院所在地
岡山県岡山市東区西大寺中3丁目8−8
電話番号
最寄り駅
赤穂線西大寺駅
最寄りバス停
西大寺
霊園種別
納骨堂
対応宗派
宗派不問
高野山真言宗別格本山金陵山西大寺(観音院)
正式名称は金陵山西大寺といい、高野山真言宗別格本山で、本尊は千手観音。
毎年2月第3土曜日の夜に、日本三大奇祭の一つとして全国的に有名な『西大寺会陽(はだか祭り)』が境内で行われ、境内は熱気に包まれます。
特長
- 駅より徒歩
- 絶景
- 清掃サービス
- ペット連れ込み
- 著名人のお墓
- バリアフリー
- 送迎あり
設備
- トイレ
- 休憩所
- 法要施設
- 会食施設
- ペット専用墓
- 子供向け遊具
オンライン法要
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
まごころ供養の納骨プラン
詳細は下記フリーダイヤルへお問い合わせください。
タイプ
交通機関をご利用になる場合
■電車でお越しの方
赤穂線西大寺駅より徒歩10分
■バスでお越しの方
岡山天満屋バスセンター – 西大寺バスセンター行き。所要時間は約30分。(道路状況によります)
■徒歩でお越しの方
西大寺バスセンターより徒歩10分
赤穂線西大寺駅より徒歩10分
■バスでお越しの方
岡山天満屋バスセンター – 西大寺バスセンター行き。所要時間は約30分。(道路状況によります)
■徒歩でお越しの方
西大寺バスセンターより徒歩10分
車をご利用になる場合
-
駐車場の有無
駐車場:70台 当山駐車場から徒歩2分
開園時間・休園日
受付時間
9:00
開園時間
16:00
休園日
-
年間行事・イベント
1月
・初詣 開運初護摩供
・秘仏金毘羅大権現ご開帳(14日迄)
・新春特別拝観(国重文の朝鮮鐘を衝けます)
・事始式(会陽3週間前) ・宝木取り(会陽17日前)
・秘仏金毘羅大権現ご開帳(14日迄)
・新春特別拝観(国重文の朝鮮鐘を衝けます)
・事始式(会陽3週間前) ・宝木取り(会陽17日前)
2月
・修正会(会陽2週間前より会陽当日まで)
・節分会星祭 ・会陽水垢離行
(会陽2週間より当日まで)
・会陽すすはらい(会陽1週間前の日曜日)
・会陽まわし護摩祈願(会陽1週間前の日曜日)
・会陽宵祭り(会陽の前日)
・会陽護摩祈祷(会陽当日19:00~)
・会陽(裸祭り)(第3土曜日)
・後祭り(裸祭り翌日~2週間)
・後会式(稚児行列練供養)(第4日曜日)
・節分会星祭 ・会陽水垢離行
(会陽2週間より当日まで)
・会陽すすはらい(会陽1週間前の日曜日)
・会陽まわし護摩祈願(会陽1週間前の日曜日)
・会陽宵祭り(会陽の前日)
・会陽護摩祈祷(会陽当日19:00~)
・会陽(裸祭り)(第3土曜日)
・後祭り(裸祭り翌日~2週間)
・後会式(稚児行列練供養)(第4日曜日)
3月
・大柴燈護摩供(会陽2週間後の日曜日)
・彼岸法要(春分の日)
・彼岸法要(春分の日)
4月
・桜祭り 金牛神輿巡行(第1日曜日)
5月
・花祭り(釈尊誕生会)(8日)
7月
・夜待ち祭り(第三土曜日)
8月
・水祭り(盂蘭盆会)(第3土曜日)
9月
・彼岸法要(秋分の日)
11月
・七五三祈祷(月始~月末まで)
12月
・除夜の鐘
毎月
1日 権現参り護摩供 17日 観音護摩供
21日 弘法大師写経会
21日 弘法大師写経会
詳細情報
施設名(かな) | 西大寺(さいだいじ) | ||
---|---|---|---|
歴史 | 天平勝宝3年(751年)藤原皆足姫が金岡の郷に草庵を開基し、千手観音を安置したのが創まりであった。 | ||
霊園所在地 | 704-8113 岡山県岡山市東区西大寺中3丁目8−8 | ||
総面積 | 霊園種別 | 納骨堂 | |
宗教宗派 | 高野山真言宗別格本山 | 檀家になる必要の有無 | |
対応宗教宗派 | 宗派不問 | ||
建墓期限 | 生前申込み |